メダカの針子や稚魚をすくうもの
メダカの飼育をしていて針子や稚魚の移動を行うときに、皆さんはどのような道具を使っていますか?
私はメダカの稚魚には小さな網を使い、針子にはペットボトルのキャップを使って入れ物から入れ物へ移動をしていました。
ただ網は稚魚をすくうにはまだ小さなメダカの体にはダメージが大きそうですし、ペットボトルのキャップで針子をすくうのもなかなか入ってくれず、ひと苦労。
他に何か良いものはないかと調べてみると、衣料洗剤のスプーンや百円均一のコップが良いという情報を発見しました。
さっそく衣料洗剤のスプーンがないか嫁さんに確認してみると、
うちが使っているのは液体洗剤だからスプーンはないよ
とまさかの返答 ・・ 。
言われてみれば液体洗剤をキャップに入れてから洗濯機に投入してましたわ・・。
とはいえ、百円均一のコップを使うにしても針子をすくうのは大変そうだし、他に何かいいものはないか台所をあさっていたところ見つけました!
それはプラスチック製のレンゲです‼
って威張るほど大したものではないのですが、めだかの稚魚や針子のすくうのにちょうど良さそうです。またタダなのが良い!
我が家はあまりコンビニで弁当類を買わないので、おそらく中華料理屋でテイクアウトしたチャーハンについていたものでしょう。
メダカの稚魚や針子のすくうのにこれは良さそうと思い使ってみることにしました。
プラスチック製のレンゲを使ってみると陶器で作られた本物のレンゲより薄くできているため、水にスッと入りレンゲの深さも針子や稚魚に丁度良い。
稚魚はある程度大きくなってしまうと難しくなってしまうかも知れませんが、針子はペットボトルのキャップより簡単にすくうことができました。
黒い入れ物で針子の居場所が分かりづらい時も、下に這わせることでメダカの場所がとても分かりやすいです。
水面に浮いた餌の食べ残しも、今まではスポイトで取っていましたがレンゲで取ると早く取れます。
さすが人の口にフィットするように緻密に作られただけあるなぁ
とメダカとはまったく関係のない感心をしてしまいました。
プラスチック製のレンゲは衣料洗剤のスプーンより家にない方のほうが多いかと思いますが、もし自宅のキッチンにある方は一度試してみたらいかがでしょうか。
これからもメダカに負荷の掛からない方法など見つけていけたら良いなと思っています。
追記:先日百均のSERIAでも4ヶで100円で売っていました。家にない方は試してみると良いかも。
コメント